NAS DiskStationの設定
Synology DiskStationの設定です。

DiskStation には、ソフトウエアは添付されていません。しかも取り扱い説明書もペラペラの紙1枚。。それも11か国語で記載されている為、日本語はわずか3行。。。最初は戸惑うって言うか。。。いったい何をどうしろって言うのか。。。頭の中は?????が渦巻いてしまいましたよ。ははは。。

気を取り直してネットでマニュアルをダウンロード。
ま、
わかってしまえば簡単なんですけどね〜
流石異国の企業。。ちょっとばっか不親切かな。。
2018.08.31
 
DiskStation
設定は、ブラウザで下のアドレスを入力すれば読み込みます。。カンタンですね〜

find.synology.com
diskstation:5000

ちなみに、付属のQuick Installation Guideにはdownload.synology.comとしか書いていない。。このurlはダウンロードセンターでした。。
もっと優しく書いて欲しいものですね〜 日本人には合わないなぁ。。と感じた訳です。

 

find.synology.com
または
diskstation:5000

をブラウザのURL蘭にコピーしてアクセスすると設定ウインドウが表示されます。




「設定」をクリックします。
 

「今すぐインストール」をクリックします。
 
 
DiskStationマネージャのインストールが開始されます。
   

インストールが完了するとDiskStationが再起動します。

   

管理アカウントの作成画面が出ますので、

サーバー名
ユーザー名
パスワード

を、それぞれ任意の名前やパスワードを入力します。

入力した名前やパスワードはメモしておきます。
画面コピーを保存するのも良いですね〜
   

DMSのアップデートとメンテナンス

任意で選択します。
   

QuickConnectの設定

メールアドレス
パスワード

を入力します。

それ以外の項目は任意で良いと思います。
   

Synologyアカウントのプライバシーに関する声明


「承諾しました」にチェックですねっ。
   

QuickConnectの準備ができました

デスクトップにアイコンをドラッグします。
デスクトップのこのアイコンをクリックするとNASにアクセス出来ます。

URLをコピーしてブラウザにお気に入り登録するのも良いですね。






「次へ」をクリックすると。。。
   

ログイン画面が出ますので、

管理アカウントの作成ウインドウで作成した

ユーザー名
パスワード

を入力するとNASにサインイン出来ます。


   

サインインすると、

Synology推奨パッケージのインストール画面が出ますので任意にインストールします。。
   

インストールする場合は、

プライバシーに関する声明を「承諾」してインストールします。
   

全ての設定が完了しました!

チェックボックスにチェックを入れます。
   

デバイス分析

任意のボタンをクリックします。
   

DiskStationのデスクトップです。

DiskStation の操作はここから行います。

   
その他の設定は、追々と書きますね〜



■変更・改造履歴
新規作成 2018.08.30
   
2018.09.02